2011年05月23日

蘇る名車コレクション

yomigaeru1.jpg

ワンダのおまけ全6種で第一弾です。
ワンダフル商事 唐沢部長セレクトです。

前回のブログの件、

わたくしのPCの知識不足によりバカなことを書いてしまいました・・・

マウスポインタの動くスピードって設定できるんでした。

ど忘れしてました。

恥ずかしいですたらーっ(汗)

大変失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)

じゃ。

【見えないことは存在しないことではない。】
posted by futagami at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ミニカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月20日

輝く!金メッキカー

goldcar.jpg

ワンダのおまけ全10種です。
アメリカン カーライフマガジン「エーカーズ」監修です。

パソコンのマウスの件。

マウスの動くスピードってパソコンによって違いますよね。

現在、自宅PCと仕事場PCではマウスのスピードが違うので

スピードの感覚の切り替えがすぐにできず・・・

早いマウスと遅いマウスを交互に毎日使うので

とても使いづらい

んです。

だれかこの感覚わかるかなぁー

じゃ。

【何かについて人が最悪の想像をする時、それはたいてい当たらない。最悪の結果が待っているのは、それを想像していなかった時のほうが多い。】
posted by futagami at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ミニカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月15日

シボレー100周年 Anniversary Collection

chevrolet100.jpg

サントリー ボスに2本で1台ついているおまけ全6種です。

今月はミニカーおまけ月間です。

何十年ぶりかに龍河洞へ行ってきました。

夏も近づき暑くなってきたので、洞窟なら涼めるかと思ったんですが、

けっこうな勾配や階段が多く、また狭い通路を子供をだっこして歩いたんで

逆に汗をかき・・・まぁ日ごろの運動不足解消には少しなったかと思いますが・・・

お土産店は残念ながら寂れており、閉まってる店ばかりでしたが、

今も昔も変わらない定番?の木刀は売ってましたよ(笑

じゃ。

【正論で人が動かないというのは、正論の中に「人がなぜいやがるのか」「動かないのか」という気持ちを構成している、「本当の理由」について目を向けていないからだ。】
posted by futagami at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ミニカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。